1. ホーム
  2. 平成19年度 活動報告
  3. 研修部商業グループ「ザ・流通」第3回セミナー

活動報告

研修部商業グループ「ザ・流通」第3回セミナー
「日本の商業流通について」報告

安島講師による「ザ・流通」セミナーの第3回目が、7月4日に開催されました。今回のテーマは、中・米各国の流通に続き、いよいよ日本の流通についてです。出席者は、当日参加も含め40名でした。

 多くの山と川を持つ日本は、天然の物流インフラに恵まれ、荘園経済の問識に始まる「問屋」に情報が集まったため、大阪を本拠とする卸業者が、近代に至るまで商業の中心となったこと。清盛から家康までの歴史上の人物の商売に対する取り組み等を学んだ後、20世紀半ばの流通革命を経て、今日のリンクしていく小売業の実態の説明がありました。

 最後に、司馬遼太郎の「思無邪」(思いよこしまなし)と、呂蒙の「男子(女子も同じですが)三日会わざれば、刮目して相対せよ」という二つの座右の銘を紹介されました。前者は、金儲けは結果であって、そのために悪事を行ってはならない。後者は、日々学習せよということです。これは、「マーケティングは生もの」という先生の言葉と共に、経営に携わる私たちの心に深く刻まれるものとなりました。

(記:藤岡 実佐子)